|
目録番号 |
大分類 |
資料グループ(箱注記) |
メモ(封筒) |
都道府県名 |
記録形式 |
|
1 |
1 |
大型両面調整尖頭器 松島氏より |
旧石器遺物 |
石器 |
|
拓本 |
|
2 |
1 |
大型両面調整尖頭器 |
旧石器遺物 |
石器 |
|
拓本 |
|
3 |
2 |
尖頭器 立川市砂川町天王橋・同上上水向・国分寺市 宮崎糺氏贈 |
旧石器遺物 |
各地発見旧石器資料 大分県丹生、佐渡長木、上野岩宿、北海道白滝、信濃矢出川・馬場平他 |
東京都 |
写真 |
|
4 |
2 |
尖頭器 北多摩郡村山町長円寺裏山・三ッ木残堀 宮崎糺氏贈 |
旧石器遺物 |
各地発見旧石器資料 大分県丹生、佐渡長木、上野岩宿、北海道白滝、信濃矢出川・馬場平他 |
東京都 |
写真 |
|
5 |
2 |
1 握槌 群馬県新田郡笠懸村岩宿出土 |
旧石器遺物 |
各地発見旧石器資料 大分県丹生、佐渡長木、上野岩宿、北海道白滝、信濃矢出川・馬場平他 |
群馬県 |
写真 |
|
6 |
2 |
2 石刃と彫刻器 北海道紋別郡白滝村 |
旧石器遺物 |
各地発見旧石器資料 大分県丹生、佐渡長木、上野岩宿、北海道白滝、信濃矢出川・馬場平他 |
北海道 |
写真 |
|
7 |
2 |
3 尖頭器 長野県南佐久郡川上村馬場平 |
旧石器遺物 |
各地発見旧石器資料 大分県丹生、佐渡長木、上野岩宿、北海道白滝、信濃矢出川・馬場平他 |
長野県 |
写真 |
|
8 |
2 |
4 細石器 長野県南佐久郡南牧村野辺山矢出川 |
旧石器遺物 |
各地発見旧石器資料 大分県丹生、佐渡長木、上野岩宿、北海道白滝、信濃矢出川・馬場平他 |
長野県 |
写真 |
|
9 |
2 |
千葉県下発見の旧石器文化に属する石器 |
旧石器遺物 |
各地発見旧石器資料 大分県丹生、佐渡長木、上野岩宿、北海道白滝、信濃矢出川・馬場平他 |
千葉県 |
実測図 |
|
10 |
2 |
大分県坂ノ市町丹生台地1 大分県社会・民族学会 石斧・剥片等 |
旧石器遺物 |
各地発見旧石器資料 大分県丹生、佐渡長木、上野岩宿、北海道白滝、信濃矢出川・馬場平他 |
大分県 |
実測図 |
|
11 |
2 |
大分県坂ノ市町丹生台地2 大分県社会・民族学会 石斧・剥片等 |
旧石器遺物 |
各地発見旧石器資料 大分県丹生、佐渡長木、上野岩宿、北海道白滝、信濃矢出川・馬場平他 |
大分県 |
実測図 |
|
12 |
2 |
大分県坂ノ市町丹生台地3 大分県社会・民族学会 石斧・剥片等 |
旧石器遺物 |
各地発見旧石器資料 大分県丹生、佐渡長木、上野岩宿、北海道白滝、信濃矢出川・馬場平他 |
大分県 |
実測図 |
|
13 |
2 |
大分県坂ノ市町丹生台地4 大分県社会・民族学会 石斧・剥片等 |
旧石器遺物 |
各地発見旧石器資料 大分県丹生、佐渡長木、上野岩宿、北海道白滝、信濃矢出川・馬場平他 |
大分県 |
実測図 |
|
14 |
2 |
昭和37年6月25日 佐渡長木の下部国仲層から出土した龍骨型石器 |
旧石器遺物 |
各地発見旧石器資料 大分県丹生、佐渡長木、上野岩宿、北海道白滝、信濃矢出川・馬場平他 |
新潟県 |
図版 |
|
15 |
2 |
1 握槌型石器 (上野国新田郡笠懸村大字阿佐見字岩宿) |
旧石器遺物 |
各地発見旧石器資料 大分県丹生、佐渡長木、上野岩宿、北海道白滝、信濃矢出川・馬場平他 |
群馬県 |
絵葉書 |
|
16 |
2 |
英国ノーフォーク発見旧石器 『京都大学考古学教室標本』十五輯 |
旧石器遺物 |
各地発見旧石器資料 大分県丹生、佐渡長木、上野岩宿、北海道白滝、信濃矢出川・馬場平他 |
|
絵葉書 |
|
17 |
3 |
和田村男女倉遺跡 S32.6.27 |
旧石器遺物 |
プレ縄文資料(長野県関係) 渋川・池ノ平・男女倉 |
長野県 |
写真 |
|
18 |
3 |
和田村男女倉遺跡 梯子の下辺よりハンドアックス出土 S32.6.27男女倉出土の石器 信州大学にて S32.6.28 |
旧石器遺物 |
プレ縄文資料(長野県関係) 渋川・池ノ平・男女倉 |
長野県 |
写真 |
|
19 |
3 |
小柳旅館にて 芹沢君信州大学医学部にて 鈴木氏 S32.6.28 |
旧石器遺物 |
プレ縄文資料(長野県関係) 渋川・池ノ平・男女倉 |
長野県 |
写真 |
|
20 |
3 |
池ノ平白樺湖畔遺跡 断面に黒曜石片あらはる三笠宮殿下採取 S32.6.27 |
旧石器遺物 |
プレ縄文資料(長野県関係) 渋川・池ノ平・男女倉 |
長野県 |
写真 |
|